障害児者の生活と権利を守る神奈川県連絡協議会

 障神奈連は、障害者児者の生活と権利を守り、要求を実現するために、障害者と家族、関係者の団体と個人が障害の違いを越えて一致する要求で団結し運動をすすめようと2000年に結成しました。

 支援費制度や介護保険制度をはじめとする福祉制度やまちづくりの改善、障害児教育の充実、あらあゆる障害者問題の解決と障害者の人権保障を求めて県や市町村、関係機関に対して運動をすすめています。

 また、障害者の生活と権利を守る全国連絡協議会(障全協)に加盟し、全国の仲間と共に国に向けた取り組みも行っています。

 

 障害者をめぐる情勢や問題、私たちの要求実現を目指す取り組み、学習会等の催し、各団体の意見・見解等について情報提供したいと思います。



2007年度県予算編成に向けての要求活動

・共同要求と回答

NEW

・06年12月県議会への陳情(賛成少数で不採択)

・07年度予算案編成の状況についてーー重度医療、在宅手当は現状維持の見通し(障神奈連事務局連絡より)

重度障害、ひとり親家庭、小児の県単独医療費助成制度見直しに反対し、制度の維持と拡充をもとめる取り組み

NEW

県知事宛の個人署名を7000筆あつめ、松沢知事に提出。今年度の見直し検討会再開を断念させる。

・重度障害者医療費助成制度見直しの内容と私たちの取り組み(みんなのフォーラム実行委員会)

・市町村長要請書

・県知事に意見書決議を求める市町村議会陳情

・市町村議会で決議された意見書11市町村に広がる!

障害者自立支援法改善の取り組み

NEW

・06年12月26日の厚労省障害保健福祉関係全国主幹課長会議で、「障害者自立支援法の円滑な運営のための改善策」を提案!  会議資料  概略と障全協のコメント(障全協事務局つうしんより)

NEW

・「障害者自立支援法なんでもテレフォン相談」は終了しました。報告はココ。 引き続き、メールで相談を受け付けます。どしどし実態などをお寄せください。

・JD(日本障害者協議会)発表の障害者自立支援法への対応策 50問50答 一問一答(第2版)

・自立支援法市町村改善要請書

・すべての市町村で政府に制度見直しを求める意見書を決議させよう!  議会陳情書のひな形

・応益負担の実施中止をもとめる国会請願署名

NEW

・現在までに把握している市町村の減免制度

・障害程度区分に関する厚生労働省からの通知書

・実施直前の市町村要請書と、市町村からの回答の特徴および課題について(06年2月)

「かながわの障害者福祉グランドデザイン」および、県障害福祉計画に対する取り組み

・「かながわの障害者福祉グランドデザイン」

・素案に対する障神奈連の意見

・神奈川県障害福祉計画(仮称)骨子(案)

・神奈川県障害福祉計画(仮称)に対する意見・要望


第7回(06年度)総会決定   06障害者と家族の交流集会アピール


NEW

障神奈連ニュース25号 2006年12月

障神奈連ニュース24号 2006年9月

障神奈連ニュース23号 2006年6月

障神奈連ニュース22号 2006年3月







Counter inserted by FC2 system